2020.11.11 デイトラウェビナー 【Web制作者が知っておくべきマーケティングの基礎知識】

Lancez-Vous. C'est gratuit
ou s'inscrire avec votre adresse e-mail
2020.11.11 デイトラウェビナー 【Web制作者が知っておくべきマーケティングの基礎知識】 par Mind Map: 2020.11.11 デイトラウェビナー 【Web制作者が知っておくべきマーケティングの基礎知識】

1. 講師:氷犬さん

1.1. https://twitter.com/icedog_410

2. 質問コーナー

2.1. 最初に何をしたらいいのか、次は何か?というデイトラ風に、とりかかる手順がありますか? または良い学習順番、コースを紹介したページなどあれば、とりかかれそうですので、是非教えて下さい。

2.1.1. あんまり「これ」というのはない

2.1.2. Web制作は明確

2.1.3. Webマーケティングは実務に近い

2.1.3.1. 企業から案件来たら

2.1.3.2. こちらから提案

2.1.3.2.1. アクセス解析

2.1.3.2.2. LP改善

2.1.3.2.3. 広告提案

2.1.4. 全体像を掴む

2.1.4.1. いろいろな本を読む

2.1.4.1.1. 引き出しを増やしていく

2.1.4.2. 遠回りで近い

2.1.4.2.1. あんまり効率を求めてはいけない

2.2. デイトラWebマーケコースはSEOと広告運用はどちらもカバーしてますか?

2.2.1. 広告運用の内容です

2.2.2. 集客と接客

2.2.2.1. 集客

2.2.2.1.1. Googleリスティング広告

2.2.2.1.2. Facebook広告

2.2.2.2. 接客

2.2.2.2.1. Ptengine

2.2.2.2.2. Googleアナリティクス

2.3. おすすめの書籍などありましたら教えていただきたいです。

2.3.1. Webマーケター瞳の挑戦

2.3.1.1. マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦! | 村上 佳代, ソウ, 星井 博文 | 工学 | Kindleストア | Amazon

2.3.2. HIGH POWER MARKEITING

2.3.2.1. 新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方 (角川書店単行本) | ジェイ・エイブラハム, 小山 竜央 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon

2.3.3. アナグラムさんのブログ

2.3.3.1. アナグラム株式会社|運用型広告コンサルティング専門

2.3.4. 打ち手大全

2.3.4.1. ネット広告運用“打ち手”大全 成果にこだわるマーケ&販促 最強の戦略102 できるMarketing Bibleシリーズ | 寳 洋平, 辻井 良太, 高瀬 順希 | 工学 | Kindleストア | Amazon

2.4. Web製作会社からWebマーケティング会社へ転職する時はどんな勉強をどれくらいしましたか?

2.4.1. 一年半くらいはマーケティング勉強

2.4.2. ブログ記事作成

2.4.3. 転職してから学んだことが多い

2.4.3.1. 実務が重要視される

2.4.3.2. 本で書いてあることを話しても意味がない

2.4.3.3. 実務をやった経験が強い

2.5. Webマーケティングの実績作りとして、取り掛かりやすいものは何かありますでしょうか? 最初の一歩をどう踏めばよいか、 なかなか理解できずにいます。

2.5.1. 案件取りは仕事取るしかない

2.5.1.1. 最初の一件を頑張って取ろう

2.5.2. クライアントに提案するしかない

2.5.3. 保守運用にアナリティクス導入

2.5.4. 実際にリスティング広告やってみる

2.5.4.1. 実践が大事

2.6. ヒートマップはこちらを使えば良いですか?

2.6.1. 初めてなら無料から試してみるべき

2.6.2. https://userheat.com/

2.7. 見積もりとして、リスティング広告は広告費用の20%と言われていると思いますが、Facebook広告やインスタ広告の見積もり感ってどんな感じでしょうか?

2.7.1. いろいろな代理店の価格表を参考に

2.7.2. 大体20%が妥当

2.8. 新規店舗(お菓子系)を出店しようと考えている友人がいまして、SNSやお店のホームページなどを用いて集客しようと考えているみたいですが、 Webを用いてマーケティングをする上で何から行っていったら良いかとかありますか?

2.8.1. インスタ

2.8.2. note

2.8.3. コツコツやっていくしか

2.9. 広告の運用の分析は1サイトに付きどれくらい時間をかけますか?一日何時間、週に何日など

2.9.1. 一日1時間

2.9.2. ガッツリやって4時間

2.9.3. 継続していくものなのでコツコツと

2.10. 30代からWebマーケ会社への転職は難しいですか?

2.10.1. ある程度ハードルは上がる

2.10.2. アクティブに動いていかないと難しい

2.11. 正直、相手のクライアントさんがリソース裂けないっていう時に、先方からマーケティング系の依頼をされた時には 安易に「受けます!」みたいにいうよりも、現実を伝えて断った方が、相手想いなんですかね?

2.11.1. 断ったほうがいい

2.11.2. とりあえずお金渡すんでスタイルは炎上するので注意

2.12. WEBマーケティングに向き不向きはあると思いますか?

2.12.1. あると思います

2.12.2. 成果出る物があまりない

2.12.2.1. そんな中でもやっていける人ならok

3. そもそもWebマーケティングとは?

3.1. 目的・定義

3.1.1. Webを通じて集客すること

3.1.2. 接客

3.1.2.1. 何を勉強すればいいのか?

3.1.2.1.1. 数値・効果検証

3.1.2.1.2. アクセス解析

3.1.2.1.3. 計測ツールを使って

3.1.2.1.4. LP・1ページの改善から着手

3.1.2.1.5. デジタルマーケティングの定石

3.1.2.1.6. ユーザーが求めているものを正確に読み取る

3.1.3. 集客

3.1.3.1. 何を勉強すればいいのか?

3.1.3.1.1. とりあえず本を手にとってみる

3.1.3.1.2. 広告

3.1.3.1.3. SEOはオススメできない

4. 継続した案件・売り上げに繋がるメリット

4.1. 継続して改善していく取り組むのがマーケティング

4.1.1. 1回やっただけでは分からない

4.1.2. 複数やって初めて分かる

4.1.2.1. 広告はすぐ成果が出やすいのでオススメ

4.1.2.2. SNSマーケティングは時間がかかるからあまりNG

4.2. 営業コストが下がる

4.2.1. 新規受注のコスト>継続案件のコスト

4.2.2. 稼働時間も下がる、単価も上がる

4.2.3. Web制作だけではなく、全体像を見せる提案

4.2.3.1. 売り上げ上げるために

4.2.3.2. ファーストステップが制作

4.2.3.3. 制作に対しての付加価値

4.2.3.4. 継続して案件取れる

4.2.3.5. 案件とりやすくなる

5. 制作面でメリット

5.1. 作って終わりではない

5.1.1. 売り上げにコミット

5.1.2. 作ったものに対する説明ができる

5.1.3. マーケティングの知識があるとコミュニケーションも取りやすい

5.1.3.1. ボタンの配置

6. 3行でまとめると

6.1. 継続して改善へ向けて取組むのがマーケティング

6.2. 結果が出やすい広告運用から手をつける

6.2.1. Googleリスティング広告

6.3. SEO対策は最低限のSEO対策でいい